EOS R5+Canon RF28-70mm F2 L USM
モデルはことみさん。
RF100mmと同じ日に撮影しました。50mm付近を中心に28mm〜70mmまで使って撮影しています。
レンズのレビューは以下から、
-
-
Canon RF28-70mm F2 L USM :RFマウントを使うならぜひ体験して欲しい唯一無二の性能!標準ズームレンズ2本と比較レビュー
撮影中にレンズを付け替える時間がない、撮影スペースが狭く充分な引きが取れない時など、24mm〜70mmをカバーするいわゆる標準ズームレンズが活躍するシーンは多岐にわたります。僕は基本的にカメラに標準ズームをつけっぱなしにしていて、なんだかん ...
続きを見る




引き画・50mmでも開放で撮るとそれなりに背景がボケます。








逆光に強いです。光ががっつり画面内に入るように撮りましたが、ほとんどフレア・ゴーストは出ませんでした。コントラストの低下もほとんどなく、コーティングがかなり優秀なようです。逆に、逆光でコントラストを落としてフワッとさせたい、フレアやゴーストをあえて出したいというときにはRF28-70mmは向いていないと思います。
まとめ
Canon RF28-70mm F2 L USMでのポートレート作例でした。
絞り開放から画面・ズーム全域で高画質であり、幅広い撮影に対応出来るためレンズ交換の手間を減らすことが出来ます。ボケ具合では中望遠の明るい単焦点レンズには敵いませんが、ズームでF2.0が使える唯一無二のレンズです。開放で撮ると、少しだけピント面がフワッとするので、ポートレートにも向いていると思います。
大きく重い・高価格という点さえ気にならなければ、RFマウントを使っている方はぜひ一度試してみて下さい。