GENKI TECHNOアイスリングレビュー:首元を優しくクールダウン

GENKI TECHNOアイスリングレビュー:首元を優しくクールダウン

このページのリンクには広告が含まれています

猛暑です。とにかく毎日暑くて嫌になります。
あまりの暑さに身体をクールダウンしてくれるアイテムが大人気なようです。smartのWEB連載でも「ペルチェ素子」を使用したアイテムを取り上げました。

ペルチェ素子の冷却アイテムも大人気ですが、電気を使わない冷却素材として注目の「PCM」を使用したアイスリングを購入したので、レビューします。

コンテンツ

PCMとは

PCMは「Phase Change Material」の略で、相交換物質という熱を吸収・発散することで一定の温度を保つ性質を持つ素材です。温度変化を緩やかにする性質があるので、結露を防止する効果が期待できるなど、急激な温度変化を避けたい場面で有効です。
他にも、長期間・繰り返しの使用に向いていたり、冷却するための外部エネルギーを必要としないなどの特徴があります。

外観

SUOというブランドのアイスリングがメディアに取り上げられたことにより、人気に火がつき、Amazonでも類似商品があふれかえっています。
SUOのアイスリングはなかなか手に入らなそうだったので、色々あるなかでちゃんとしていそうな、GENKI TECHNOというメーカーのアイスリングを購入しました。

サイズはS・M・Lの3種類。購入したのはLサイズです。
外径が約16cmちょっとくらいです。

内径は約12cmほど。
リング自体の太さは約2cmくらいです。

身長178cmで細身の僕が首に装着するとこんな感じです。
装着感はややゆるめで、アイスリング自体が柔らかい素材で、引っ張ることである程度伸びます。指2本分くらいの余裕があり、首に巻くことでの苦しさなどはまったくありません。
男性で、ある程度の体格の方はLサイズで良さそうです。
女性や首の細い方、ピッタリめの装着感が好みの場合はMサイズの方が良いかもしれません。

128gと軽量なので、首に巻いていても重さが気になることもなく快適です。

アイスリング本体はサラサラとした浮き輪のような素材で、中は液体で満たされています。
弾力があり、簡単には破れたりしなさそうです。
装着時に汗をかいて汚れてしまっても、水洗いできるので清潔感を保つことができます。

Mサイズも買ってみました(追記)

自宅での使用時に2本あれば途切れなく使えるので、便利だと思い追加でもう一本買ってみました。Lサイズでも良かったのですが、せっかくなので比較用にMサイズです。

Lサイズと比べて一回りくらい小さいです。

重量は109gで、Lサイズとほとんど変わりません。

太さはサイズによる違いはありません。

外径が約14.4cm。

内径が約10.5cmです。Lサイズよりも2cmくらい小さくなっています。

装着するとこのような感じに。
Lサイズに比べるとぴったり感があります。苦しいほどではないですが、凍らせて固まった状態だと首にやや圧迫感を感じます。
密着している分、Lサイズよりも首全体が冷えている感じはするのですが、首に巻いている感はだいぶあるので、気になる方は気になりそうです。
個人的にはLサイズの方が首への圧迫感が少なく、快適かなという印象です。

凍らせてみる

液体の状態だと透明ですが、凍らせることでこのように白く固まります。
GENKI TECHNOのアイスリングは24℃以下で固まるようになっています。
冷蔵庫に入れた場合は、約30〜40分くらいでカチカチに固まります。
冷凍庫の場合は約20分ほどで固まるので、保冷剤などと違って使いたいときに、すぐに使用することが出来ます。

冷水でも24℃以下なら約30分ほどで冷却可能とのことだったので、試してみましたが、夏場の水道水では15分ほどかけてみても固まる気配はありませんでした。

固まった状態で20分ほど首にかけた後はこのような感じに。
アイスリングに直接触れている、首の横と後ろの部分から液体になっています。
ある程度溶けて液体になってしまっても、外気温によってはある程度冷たく感じます。
エアコンの効いた室内で使用していて、約1時間くらいで液体になってしまうので、継続して使用したい場合は2本用意して、1本を使用中にもう1本を冷やしておくなどの対策が必要そうです。

アイスリングで快適に夏を過ごそう

保冷剤や氷のように急激に冷えすぎることもなく、優しく快適に首元をクールダウンしてくれるアイスリング。低温火傷や凍傷の心配も少ないので、子供やペットにも安心して使用することが出来ます。

固まった状態で、室内で装着していると、1時間以上は冷たい状態が持続します。
氷ほどは冷たくありませんが、首を冷やしてあげることで、思っていた以上に涼しく感じます。
アウトドアやレジャーなどの屋外での使用だけでなく、屋内で使用することで、エアコンの設定温度を少し上げても快適に過ごせます。
電源不要で繰り返し使用可能なアイスリングで、サステナブルに快適な夏を過ごしてみませんか。

2024年の最新バージョンが出ているようです。
カラー展開も増えていて、この夏も大活躍してくれそうです。

最後まで読んでいただきありがとうございます!
コメントなどが記事作成のモチベーションとなります。
記事の感想・質問・意見・要望などありましたらお気軽にご連絡ください!

Tanaka Toshiyuki
都内在住フリーランスのカメラマンです。
ファッション・ポートレート・物撮りなどを中心に活動しています。

このブログではカメラ・機材やガジェットなど撮影に役立つものを中心に紹介しています。

記事が参考になったり、気に入ったらSNSのフォローをしてもらえると嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コンテンツ